こんばんは。
以下、五日前に書いた記事です。
今はこんな気分ではないので、自分で読み直してびっくりしたので、
そのまま載せておきます。
ーーーーーー
今日は、勉強する気も、絵を描く気も、
なんのやる気も起きなくて、ずっと寝ていました。
そして、珍しく、体調が悪いです。
うつらうつら、ベッドの上で考え事をして、
音楽を聴いたら、なんか涙が出てきました。
そして、最近自分の中でいろいろ変化があったので、
まとめてみようと思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すごい落ちっぷりですよね。
本当に私が書いたのかなって疑ってしまうほどに。
このとき、自分自身の研究が嫌になってしまって、
自室にこもっていました。
今はだいぶ割り切ったので、また明日から学校行きます。
さて、そんな感じに落ちているときに考えたことをまとめます。
生きる ということを考えていたら、
意外な結末になりました。
::::::::::::::::::
生きる意味とは?
というセリフはよく聞きます。
それがなんとなく発せられたものであったり、
生きている間に沈んだ時とかに発せられたり、
いろんな場面で考えることだと思います。
ただ、それを考える時って、たいてい辛い時だと思います。
楽しい時に、生きる意味なんて、私は考えません。
自分に意味を見いだせないとき、
私はこんなことを考えます。
なんのために勉強しているんだろう?
なんでこんなに頑張っているんだろう?
なんでここにいるんだろう?
なんで生きてるんだろう?
こんなことを考えていると、
なんだか妙に切なくなって、
心臓がえぐられるような感覚になります。
存在する意味がないなら、
生きる意味がないのなら、
なんでここに私は生まれてきてしまったんだろう?
今ここで私が死んでも、何も変わらないのか、、、
生きる意味が無いことに、絶望して、沈んでいました。
こうやってどんどん沈んでいるときに、
大好きなアニメのキャラの言葉が過ぎりました。
「嫌なときはなぁ、逃げたっていいんだよ!!!」
研究からも、先生からも、自分からも、逃げていた私は、
もう逃げ場などないと思っていました。
でも、まだあった!!!
逃げ場!!!
「生きる意味を考えること」から逃げればいいんだ!!!!
そもそも、私が生きる意味なんてもんは、無い。
その意味の存在自体が無いんだ。
そう思えばいい。
ただ、事実として、私がここにいる。
息をしていて、パソコンをカチカチ打っている。
それだけなんだ。
生きるとか、もうよくわかんないから、逃げる。
そこに意味なんて無くて、考えることももう億劫だ。
生きている。ってことさえも考えなければいい。
そこにいるだけでいいんだ。
そう考えたら、なんだか安心できて、
よく眠ることができました。
そして今日、(これらを考えた四日後ですね。)
まだ逃げています。
嫌なことから、とことん逃げたら、
どこへ行けるのかな、
ってふと思ったので、とことんやってみようと思います。
研究に関しては、なんだかよくわからない、
根拠の無い、完璧さを求めてしまっていて、
自分が勝手に潰れていただけだとわかりました。
不完全な完璧主義は、実に苦しい。
私は、不幸だとも思う。
自分で設定した「完璧」を目指し、頑張る。
でも、その「完璧」は不完全で揺らいでいる。
そこを目指す自分も、当然揺らぐ。
それが不完全だと、自分がよくわかっている。
ならば、そんな「完璧」は設定しないで、
気ままにやればいい。
その先に何があるかなんて、考えたらまた苦しくなっちゃう。
考えることから逃げて、
今、ここにいればいい。
今、やりたいことがあるならやればいい。
未来にやりたいことがあるなら、
今、そのために頑張ればいい。
逃げろ。
とことん逃げろ。
もし、逃げられない場所にいる人がいるなら、
それは自分で逃げ場をなくしているだけだと思います。
逃げたいなら、逃げろ。
逃げたく無いなら、そこにいればいい。
と、思います。
案外、自分が逃げても、平気なことだらけですよ。
逃げて逃げて、
気ままに生きて、
人から嫌われて、
爽快に生きよう。
もし、逃げたくても、逃げ方を知らない人がいたら、
逃げ方教えます。
以上!
今日はここまで。
明日から、また新しい自分です!
さよなら8月〜〜
コメント・感想・リクエスト、
いつでもどうぞ〜〜!!
なにかあればこちらに↓
geoharukageo☆gmail.com
☆を@にしてください。
最近描いた絵。「青春」