こんばんは!
今日も賑やかなゲストハウスです!!
昨日はスペインの方2人・日本3人・台湾1人・中国の方1人
『UNO』で大盛り上がりしました!!!!
私は小さい頃にUNOやったくらいで、
すっかり忘れていました.......
スペインの方が教えてくれて、記憶が復活しました!!!!
楽しかった〜〜〜!!
UNOは世界共通みたいです。
-----------------------------------------------------
ところで、題名にもありますが、
みなさん......
グァバって見たことあります......???
私はグァバジュースは飲んだことがありますが、グァバ自体は見たことがありませんでした!!
ゲストハウス近くの木の下に、ザクロみたいな果実が落っこっていて、
「これ、食べられますかね???」
って聞いたところ、
「これ!!!!グァバじゃん!!!!!」
ってなって、近くの木を見たら、青々としたグァバがたくさん実っていました。
そして食べごろであろうものをいくつか採取。
そして取って来たグァバの実がこちら!!!
あおい....
これは食べられるのだろうか......
と思いながら、皮をカットしました。
皮は5mmくらいで、少し分厚かった。
でも皮は柔らかくて、スイスイ切れました。
そして!!!この!!!ピンク色!!
私が知っているグァバジュースの色です!!!
そしていい香りがしました!!!
そして早速!!!
ガブッッッッ!!!!!!
ゴリゴリゴリゴリッッッッッ
(大量の大粒の種)
(めちゃくちゃがっかりする私)
種入ってるんかい!!!!
しかも結構な量で、結構なデカさ!!!
でも、味はうまい。
ジュースほど甘くはないけど、味が美味しい。
食感も、桃みたいな感じで気に入りました。
これからの楽しみになりそうです。
他にも、シークァーサーの木とかがポピュラーみたいで、
葉っぱを爪で引っ掻いて香りがしたらシークァーサーの木らしいです。
オーナーのお母さんが教えてくれました。
今日はお盆休みのせいか、家族連れの方がとても多いです。
今日も賑やかになりそうだぜ!!!
(夜はこれから.......笑笑)
それではみなさん、良い夢を!
おやすみなさい!!